2007年12月05日
一人ではじめる簡単エコ
皆さん、こんにちは〜!
今朝の新聞にも掲載されていましたが、先日日経新聞にて「2007年ヒット商品番付」
が発表されましたが、なんと!その中に以前ブログでもご紹介させて戴いた「マイ箸」が
どうどうとランキングされているではありませんか+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?♪
それもそのはず、夏頃からじわりじわりと売れてきている中、メーカー側もあの手この手
で攻めてきます。(苦笑)
一見、携帯箸に見えない様なデザインのケースに入っていたり、持ちは運びに便利な
工夫がされていたりと、携帯箸もバージョンアップしてきましたよ。
既に買い求めて手元にあるが、まだ使っていないとか、恥ずかしくてなかなか使うチャン
スを失ったと言う方もいらっしゃるはず!
そこで今日はバージョンアップした携帯箸の新商品をご紹介させていただきますね。

こちらはまるで万年筆を思わせるようなケースにはいった携帯箸です。
パール仕立てでゴールドのラインもすてきですね。キラキラ感のお好
きな方にはピッタリですね☆カラーバリエーションも豊富で、5色揃
えてありますのでお好きな色を選んでいただけます。
箸先は先角となっているので摘みやすく、滑りにくいですし、ワンタッチ
の差込タイプなので取り扱いも簡単です。
お次はこちら!こちらは箸ケースとお箸をチョイス出来るタイプです。
漆をかけたケースですが木の質感を残し和のイメージを存分出したもの。
開け閉めはマグネットタイプとなっていますのでいたって簡単です!

こちらはスライド式のタイプで箸箱のイメージを十分残し、白木の
美しさが魅力ですね!以下はお箸の色々です。

繋ぎ部分はネジ式となっていますが、このネジ式がこれまた作り手側に
とって大変な作業だそうで、1つずつ手作業で検品等に時間がかかるとか・・・

このようにマイ箸も高級化しているのがわかりますでしょうか?
ある意味、マイ箸の認識がされてきた証拠でもあり、又2膳目
のマイ箸を求める人が増えてきていると言う、「高価でもお気
に入りを・・・」ということですね。
広がるマイ箸の運動まだまだ定着はされていないようですが、
マイバックから『チャキ〜ン』と物怖じせず取り出して使えるように
なるといいですね。
これからも益々、マイ箸の行く先を見守りたいですね〜

上のバーナーをポチッとワンクリックしてね!
ブログランキング参加していま〜す
商品についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ〜!
今朝の新聞にも掲載されていましたが、先日日経新聞にて「2007年ヒット商品番付」
が発表されましたが、なんと!その中に以前ブログでもご紹介させて戴いた「マイ箸」が
どうどうとランキングされているではありませんか+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?♪
それもそのはず、夏頃からじわりじわりと売れてきている中、メーカー側もあの手この手
で攻めてきます。(苦笑)
一見、携帯箸に見えない様なデザインのケースに入っていたり、持ちは運びに便利な
工夫がされていたりと、携帯箸もバージョンアップしてきましたよ。
既に買い求めて手元にあるが、まだ使っていないとか、恥ずかしくてなかなか使うチャン
スを失ったと言う方もいらっしゃるはず!
そこで今日はバージョンアップした携帯箸の新商品をご紹介させていただきますね。
こちらはまるで万年筆を思わせるようなケースにはいった携帯箸です。
パール仕立てでゴールドのラインもすてきですね。キラキラ感のお好
きな方にはピッタリですね☆カラーバリエーションも豊富で、5色揃
えてありますのでお好きな色を選んでいただけます。
箸先は先角となっているので摘みやすく、滑りにくいですし、ワンタッチ
の差込タイプなので取り扱いも簡単です。

お次はこちら!こちらは箸ケースとお箸をチョイス出来るタイプです。
漆をかけたケースですが木の質感を残し和のイメージを存分出したもの。
開け閉めはマグネットタイプとなっていますのでいたって簡単です!

こちらはスライド式のタイプで箸箱のイメージを十分残し、白木の
美しさが魅力ですね!以下はお箸の色々です。


繋ぎ部分はネジ式となっていますが、このネジ式がこれまた作り手側に
とって大変な作業だそうで、1つずつ手作業で検品等に時間がかかるとか・・・

このようにマイ箸も高級化しているのがわかりますでしょうか?
ある意味、マイ箸の認識がされてきた証拠でもあり、又2膳目
のマイ箸を求める人が増えてきていると言う、「高価でもお気
に入りを・・・」ということですね。
広がるマイ箸の運動まだまだ定着はされていないようですが、
マイバックから『チャキ〜ン』と物怖じせず取り出して使えるように
なるといいですね。
これからも益々、マイ箸の行く先を見守りたいですね〜

上のバーナーをポチッとワンクリックしてね!
ブログランキング参加していま〜す
商品についてのお問い合わせはこちらまでどうぞ〜!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by netton 2007年12月05日 18:40
わ〜ぃ!わ〜ぃ!
マイ箸を宣伝していただいてありがとうございました。
・・・って私がお礼を言う筋合いではないんですけどね
私のはネジ式の塗り箸です。
お仲間が増えると「マイ箸」を出した時に奇異な目で
見られないで済みますからね
金沢市内のDデパートのお寿司屋さんでマイ箸を出して、
割り箸は要らないと言いましたが最後まで割り箸を引き
上げてもらえませんでした。f(^^;)
これがステータスシンボルになれば高級箸も売れるかもですね
頑張りましょう♪
マイ箸を宣伝していただいてありがとうございました。
・・・って私がお礼を言う筋合いではないんですけどね
私のはネジ式の塗り箸です。
お仲間が増えると「マイ箸」を出した時に奇異な目で
見られないで済みますからね
金沢市内のDデパートのお寿司屋さんでマイ箸を出して、
割り箸は要らないと言いましたが最後まで割り箸を引き
上げてもらえませんでした。f(^^;)
これがステータスシンボルになれば高級箸も売れるかもですね
頑張りましょう♪
2. Posted by reiko 2007年12月08日 22:56
nettonさんへ
こんばんは〜!
こちらこそ喜んでいただき嬉しいです☆
まだこの辺でもマイ箸の需要は少ないですが
当店では注目商品NO1ですよ!
「皆で使えば怖くない」な〜んて(笑)
これかからもまだまだ新商品が出てきそうです。
頑張ってPRしていきますね〜
こんばんは〜!
こちらこそ喜んでいただき嬉しいです☆
まだこの辺でもマイ箸の需要は少ないですが
当店では注目商品NO1ですよ!
「皆で使えば怖くない」な〜んて(笑)
これかからもまだまだ新商品が出てきそうです。
頑張ってPRしていきますね〜