2008年06月15日
夢をつかむ!
「チケットがあるけど一緒にいかが?」というkeikoおば様からの
お誘いに「いきま〜す!!」と速攻の返事をした私・・・(人´v`)
こういう類のお誘いにはいたってフットワークのいい若女将reikoです。
車を走らせること約20分、向った先は能登は中島町にある
「能登演劇堂」です。人口、約7000人の七尾湾に面した小さな
町にあるこの演劇堂は無名塾の仲代達也さんがロングラン公演を
毎年行なっている場所でもあります。
演劇堂入口付近でkeikoおば様発見!一緒に劇場に入るや否や、
よくよく考えてみると誰の何を観に来たのか知らない私・・(;゚∀゚)=3
おば様はパンフレットを手渡してくれました。

わお〜!!私向きの演劇ね!出演者の顔ぶれを見てホットしました。
内容は、ひょうひょうとしたベンガルさんふんする地方競馬場の偏屈な
予想屋と倒産寸前の小さな出版社の社長とのあいだで繰りひろげ
られるコメディータッチの人情劇で、可笑しくて心温まり、そして勇気を
もらえる物語でした。
なかでも山田まりやちゃんはかわいかったですパチ☆パチ☆パチ☆
私はギャンブルをしたことがありませんが、実際こんな物語のように
競馬で夢をつかむ方もいらっしゃるのかな〜(≧∇≦)ノ
若女将reiko、ギャンブルで夢をつかむようなコトはできないけれど、
時には人間夢をみる事も大切ですよね!
keikoおば様!素敵な時間をありがとうございました。

上のバーナーをポチッとワンクリックしてね!
お誘いに「いきま〜す!!」と速攻の返事をした私・・・(人´v`)
こういう類のお誘いにはいたってフットワークのいい若女将reikoです。
車を走らせること約20分、向った先は能登は中島町にある
「能登演劇堂」です。人口、約7000人の七尾湾に面した小さな
町にあるこの演劇堂は無名塾の仲代達也さんがロングラン公演を
毎年行なっている場所でもあります。
演劇堂入口付近でkeikoおば様発見!一緒に劇場に入るや否や、
よくよく考えてみると誰の何を観に来たのか知らない私・・(;゚∀゚)=3
おば様はパンフレットを手渡してくれました。

わお〜!!私向きの演劇ね!出演者の顔ぶれを見てホットしました。
内容は、ひょうひょうとしたベンガルさんふんする地方競馬場の偏屈な
予想屋と倒産寸前の小さな出版社の社長とのあいだで繰りひろげ
られるコメディータッチの人情劇で、可笑しくて心温まり、そして勇気を
もらえる物語でした。
なかでも山田まりやちゃんはかわいかったですパチ☆パチ☆パチ☆
私はギャンブルをしたことがありませんが、実際こんな物語のように
競馬で夢をつかむ方もいらっしゃるのかな〜(≧∇≦)ノ
若女将reiko、ギャンブルで夢をつかむようなコトはできないけれど、
時には人間夢をみる事も大切ですよね!
keikoおば様!素敵な時間をありがとうございました。

上のバーナーをポチッとワンクリックしてね!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by netton 2008年06月16日 17:20
お芝居を観にいらしたんですね
登場人物のさることながら、出演者もなんか身近な物を感じていいですねぇ
山田まりやちゃんって私の姪に似ているので、なんか嬉しくて・・・。
おば様といい時間がもてましたね
登場人物のさることながら、出演者もなんか身近な物を感じていいですねぇ
山田まりやちゃんって私の姪に似ているので、なんか嬉しくて・・・。
おば様といい時間がもてましたね
2. Posted by reiko 2008年06月19日 17:32
netton さまへ
能登の田舎では唯一芸能人を見れる場でもあるので
やたらミーハーになってしまうreikoです(苦笑)
私にも姪がいますが、また我が子とは違った可愛さが
湧くものですよね(笑)
でも、山田まりやちゃん似の姪っ子さんとはきっと
美人さんなんですね!
能登の田舎では唯一芸能人を見れる場でもあるので
やたらミーハーになってしまうreikoです(苦笑)
私にも姪がいますが、また我が子とは違った可愛さが
湧くものですよね(笑)
でも、山田まりやちゃん似の姪っ子さんとはきっと
美人さんなんですね!