うるし屋若女将の能登日記

2010年11月15日

氷入れのオーダーです!

      

      今日は昨日の気温より10度ほど低いそうで、かなりひんやりとした能登です。

      そんな中、お客様から「一年中使える氷入れがほしいの!」と言われ独歩炎

      さんにオーダーをお願いしたら、こんな素敵な氷入れが仕上がりました☆

      手前側が奥様の藤井幸江さん作で、後ろ側はご主人の藤井博文さんの作品です。

      どちらでもお好きな方を・・・と言って有難いことに2種類の氷入れをご用意くだ

      さいました。(感謝!)そして、早速お客様にご覧頂たところ「どちらも捨て

      がたいので、夏用と冬用として使わせていただきます。」と両方お買い求め頂

      きました。(^^ゞこうして器も季節に合わせて使いこなしていただけると本望で

      すね(^_-)-☆



      

      

                  にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ

                  にほんブログ村   

         上のバナーをポチッとワンクリックして頂ければ嬉しいです♪







トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by bennymama   2010年11月18日 03:28
いい雰囲気の器ですね。
氷だけじゃなくても、なんかほかにも使えそう。
お料理の幅も広がりそうな気がします。
2. Posted by reiko   2010年11月19日 10:56
bennymamaさまへ
とても対照的な作風ですが、寄り添うように
並ぶ姿がご夫婦そのもののように見えてく
るのがとても不思議です。

bennymamaさんが仰るように、ワインクーラーや
花器として多目的に使えそうですね!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔