うるし屋若女将の能登日記

2011年02月22日

命名は・・・!

     

     たった一人の赤ちゃんが増えただけなのに・・・異常な位の洗濯物に我が家の

     洗濯機はぶっちぎりのフル回転です。(苦笑)

     さて、そのちびっこギャングの名前ですが、パパさんが「颯天」と名付けて

     くれました☆「はやてん」ではなく、「はやて」と読むそうです。なんんだ

     かすばしっこい子になりそうな名前です。(^^ゞそして、みなさんによく聞か

     れるのは、「なんて呼ばせるの?」の質問です。う〜〜ん???「おばあち

     ゃん」と言うのも照れくさいし〜「reikoさん」て言うのも仰々しいし〜

     やっぱ、「ばぁ〜や」かな?なんて思っていたら、旦那さまが、颯天クンを

     抱っこしながら、「ほ〜ら、レバちゃん来たぞ!!」と言うではないですか!

     何?その「レバちゃん」って!!(・・?すると旦那さま、「reikoとばーちゃんで

     レバちゃんや!」といって笑っていました。なるほど・・・・ということで私の名

     前はレバちゃんに決定!だそうです。まるでレバ刺しみたいな名前ですね(爆笑)





    

              にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
              にほんブログ村
         上のバナーをポチッとワンクリックして頂ければ嬉しいです♪



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by bennymama   2011年02月23日 19:24
おめでとうございます♪
にぎやかで楽しい毎日でしょうね。
私ももう一人ほしいわぁ♪

レバさん(笑)
いい名前がつきましたね。
私の母がグランマって呼ばせるって言ってたころを思い出しました。今じゃ当たり前にグランマです。
2. Posted by netton   2011年02月23日 20:07
当分「レバちゃんのまごまご日記」が続きそうですね
楽しみに拝見します。
我が家の孫の一人も「颯」の字が使われていますよ
颯天くんのブログデビューはそう遠くないと予想している
nettonさんです。
3. Posted by reiko   2011年02月26日 11:00
bennymamaさまへ
有り難うございます。
クルクルと変わる百面相の顔は
毎日見ていても飽きませんね♪
そして、一番驚いたのは旦那様です。 
爺やになるとこんなにも変わるのか
というような豹変ぶりです。 
これもまた面白いですよ(苦笑)

bennymamaさんのお母様の「グランマ」も
お洒落な呼び名ですね♪
そのうち颯天くんも「レバちゃん!」って呼んで
くれるでしょうか?(笑)
4. Posted by reiko   2011年02月26日 11:17
nettonさまへ
はい!早速、「レバちゃんのマゴマゴ日記という
カテゴリを作らせていただきました☆
この通り、ババ馬鹿ぶりを発揮しております。
娘の了解も得たので颯天くんのブログデビュー
をと考えていますが、忙しくてPCの前に座る
時間が無いのが難です。(泣)
5. Posted by 若女将yayoi   2011年02月27日 17:14
レバちゃん、いいですね(笑)
颯天くんのお名前も素敵です!

我が家も大女将・女将ともにおばあちゃんなので
なんて呼ばせるか非常に悩みました。

オオババとコババ。
女将が『コババって小馬鹿みたいでイヤ!』
という事で、大女将はおばあちゃん。
女将は、ば〜ばとなりました。

そしてうちの社長はじ〜じ。
旦那様はなんて呼ばせる事になったんですか?
6. Posted by reiko   2011年03月03日 11:22
若女将yayoiさまへ
どこのお宅も呼び名に困っていらっしゃるようですね。
それにしても社長さんの「じ〜じ」と女将さんの
「ば〜ば」は可愛そう(苦笑)
因みに、我が家の旦那様は「じゅんじい」と呼ばす
そうです。勿論、本人が決めた名前です。(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔