2011年06月22日
八重咲きのどくだみ!

庭にどくだみの花が咲きました。数年前、あれはたしか能登地震の後
「どくだみはどくだみでも八重咲きの珍しいどくだみよ!」と知人から
譲りうけたものです。我が家の小さな庭で時には茎が折れそうになった
時もありましたが、その花がようやくいくつもの花を咲かせるようにな
りました。(^^♪ どくだみと聞くと悪臭を放つ花と思われがちですが、
凛と咲く姿を眺めていると背筋がシャンと伸びます。今日は一輪ざしに
生けてお客様にも楽しんでいただきます。(^_-)-☆

にほんブログ村
上のバナーをポチッとワンクリックして頂ければ嬉しいです♪
Tweet
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by エコンロ隊 2011年06月23日 11:23
こんにちは!!
八重咲きのドクダミってめずらしいですね!!
たしかにイメージはにおいが強いっっ(+o+)ですが、写真みてると可憐でしんの強さをかんじます!
こんな花のような強さをもちたいですね
八重咲きのドクダミってめずらしいですね!!
たしかにイメージはにおいが強いっっ(+o+)ですが、写真みてると可憐でしんの強さをかんじます!
こんな花のような強さをもちたいですね

2. Posted by netton 2011年06月27日 09:42
私も最近切り花をいただいたんですよ
でも、しっかり根が出てくれないと植えても・・・。
と毎日根っこの出るのを待ちわびています。
でも、しっかり根が出てくれないと植えても・・・。
と毎日根っこの出るのを待ちわびています。
3. Posted by reiko 2011年06月29日 15:50
nettonさまへ
大丈夫!私みたいな者にでも出来たんですもの、
nettonさんなら朝めし前です!
一、二年は一輪しか咲きませんでしたが、
今年は根も張り沢山咲きましたよ!
大丈夫!私みたいな者にでも出来たんですもの、
nettonさんなら朝めし前です!
一、二年は一輪しか咲きませんでしたが、
今年は根も張り沢山咲きましたよ!