2011年07月06日
reiko5050araki at 21:04 Permalink
浴衣に似合うかんざし入荷しました!

今日、銀行へ行くと七夕が飾ってありました。もう7月だもんね〜(^_^)
そして、その短冊に目をやると「サマージャンボが当たりますように!」と
大きく、力強い字で書いてありました。いいね〜!その気持ち!わかるよ〜
な〜んてやけに共感しながら帰ってくると、当店のスタッフsugakoさんが
私の帰りを待ち構えていました。と言うのも、先日入荷した浴衣に似合う
山中塗のかんざしが、余りにも可愛くて、「HP用の写真が欲しいよね〜。」
なんて話をしていたら、元スタイリストであるsugakoさんが「今度、浴衣に
似合うヘアースタイルで出社してきましょうか?」と自ら手をあげてくれたの
でした。(*^^)vおぉ〜さすがぁ〜元スタイリストです!で、写したお写真が
こちらです。ただ、かんざしが主役なのでお顔をお見せ出来ないのが非情に
残念〜(>_<)。そう、sugakoさんは黒髪のアップが似合う美しいアラフォーで
ございます。(^^♪

上のバナーをポチッとワンクリックして頂ければ嬉しいです♪
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by bennymama 2011年07月10日 06:08
お久しぶりです。
素敵なかんざしですね。
昔会社勤めしていた頃、よく鉛筆で頭をまとめていました。棒なら何でもかんざし替わり(笑)
割りばしとかも(笑)
塗の簪とは高級感が月とすっぽんですが。。
素敵なかんざしですね。
昔会社勤めしていた頃、よく鉛筆で頭をまとめていました。棒なら何でもかんざし替わり(笑)
割りばしとかも(笑)
塗の簪とは高級感が月とすっぽんですが。。
2. Posted by reiko 2011年07月10日 15:09
bennymamaさまへ
御無沙汰をしております。
こちら能登ではあまりにも早い梅雨明けに、
なんだか戸惑っています。
鉛筆をかんざし代わりに使うとは
さすがbennymamaさんですね。
今度マネしてみます…と言いたいところですが、
最近髪を短くしたのでかんざしが使えない若女将reiko
でございます。グスン
御無沙汰をしております。
こちら能登ではあまりにも早い梅雨明けに、
なんだか戸惑っています。
鉛筆をかんざし代わりに使うとは
さすがbennymamaさんですね。
今度マネしてみます…と言いたいところですが、
最近髪を短くしたのでかんざしが使えない若女将reiko
でございます。グスン