2011年07月12日
reiko5050araki at 17:39 Permalink
颯天くんと共に赤ちゃん登校日!

今日は、颯天くんと一緒に石崎小学校の「赤ちゃん登校日」に参加して
きました!赤ちゃん登校日とは、人間関係力を学ぶ授業だそうで、私が
思っていた「赤ちゃんとの触れ合いの時間」などどいう漠然としたのも
ではなく、基本的マナーをはじめ、コミニュケーション力や共感力、思い
やりの心、クラスの仲間との信頼関係、さらに命の尊さや親への感謝の
気持ちなど奥の深い授業でした。授業の最後に全国から寄せられた歌詞を
もとに”川嶋あい”さんが作ったという「ママの手」を合唱してくれました。
とても心に響く歌で、私と娘、娘と颯天くん、そして私と私の母yosiko
さんとがリンクして色んな思いが頭の中を駆け廻りました。素敵な時間と
素晴らしい歌に出会えたことに感謝です☆

にほんブログ村
上のバナーをポチッとワンクリックして頂ければ嬉しいです♪
Tweet
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by netton 2011年07月13日 10:26
きゃぁ〜〜!!かわいい〜〜!!
颯天くんの登校日。
兄弟姉妹が少ない今日この頃、子供と赤ちゃんが触れ合う
素晴らしい機会でしたね
颯天くんの反応はどうだったのでしょう?
颯天くんの登校日。
兄弟姉妹が少ない今日この頃、子供と赤ちゃんが触れ合う
素晴らしい機会でしたね
颯天くんの反応はどうだったのでしょう?
2. Posted by reiko 2011年07月16日 14:01
nettonさまへ
いつもありがとうございます。
颯天くんもいつの間にか5か月となりました。
まだお話はできませんが、「う〜う、あ〜あ」と
颯天君なりに一生懸命答えていましたよ。(*^_^*)
こんな素敵な登校日に参加できたことに嬉しく思います。
いつもありがとうございます。
颯天くんもいつの間にか5か月となりました。
まだお話はできませんが、「う〜う、あ〜あ」と
颯天君なりに一生懸命答えていましたよ。(*^_^*)
こんな素敵な登校日に参加できたことに嬉しく思います。