うるし屋若女将の能登日記

普段使いの漆器山中塗

2011年07月06日

浴衣に似合うかんざし入荷しました!

      

      今日、銀行へ行くと七夕が飾ってありました。もう7月だもんね〜(^_^)

      そして、その短冊に目をやると「サマージャンボが当たりますように!」と

      大きく、力強い字で書いてありました。いいね〜!その気持ち!わかるよ〜

      な〜んてやけに共感しながら帰ってくると、当店のスタッフsugakoさんが

      私の帰りを待ち構えていました。と言うのも、先日入荷した浴衣に似合う

      山中塗のかんざしが、余りにも可愛くて、「HP用の写真が欲しいよね〜。」

      なんて話をしていたら、元スタイリストであるsugakoさんが「今度、浴衣に

      似合うヘアースタイルで出社してきましょうか?」と自ら手をあげてくれたの

      でした。(*^^)vおぉ〜さすがぁ〜元スタイリストです!で、写したお写真が

      こちらです。ただ、かんざしが主役なのでお顔をお見せ出来ないのが非情に

      残念〜(>_<)。そう、sugakoさんは黒髪のアップが似合う美しいアラフォーで

      ございます。(^^♪


                                               にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
                     
       上のバナーをポチッとワンクリックして頂ければ嬉しいです♪





2008年01月20日

能登丼!

             最近、能登でなにかと話題となっている「能登丼」!

             奥能登ウエルカムプロジェクト推進協議会が能登の豊かな

             食をPRする為に企画された能登丼、奥能登の54店舗が

             参加しています。そしてその能登丼には定義と言うものがあって、

             その中には能登産のこしひかり米を必ず使用、とか勿論、

             地場でとれた旬の魚介類が使われていることなど数項目が

             定められているんですよ!。

             

             そこでこちら、とても新鮮な甘えびを戴きました。d(ゝc_,・。)♪

             透き通った身は締まり、プリプリ??です!なにを作ろうかと

             考えた結果、私も丼に挑戦して「reikoの甘えび丼!」

             今の時期子も付いているので、勿論、それも使います。

             炊きたてのこしひかり米に海苔を布いて剥いた甘えびを並べ

             子もてんこ盛りにのせて、頭を飾って出来上がり〜

                     +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?♪

             

             甘えびの頭にもミソが一杯入っているのでカブリツキで食べました。

             皆さんに食べていただけないのが残念ですが、私は満足!満足!

             えへへへ〜皆さんごめんなさいね〜

             で、皆さんには丼だけでもご覧いただけたらと思いUPします。

             ちょっと、それも酷な話ですが・・・・(苦笑)

              

              木製ナタ目丼 刷毛目曙¥1,575(税込)径127×80mm

               

              木製ナタ目丼 刷毛目根来¥1,575(税込)径127×80mm                             
             

                合鹿椀 花彫  ¥2,100(税込)径135×108mm

             

             木製のこ目筋丼 多用椀曙¥1,575(税込)径128×95mm

             

             木製のこ目筋丼 多用椀根来¥1,575(税込)径128×95mm

               全て木製のくり木地で、山中塗りですがお値段もお手ごろですよ♪
               今日は丼のお話しでした+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ?♪

             

               商品に関するお問い合わせはこちらまでどうぞ〜!

              にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ

                      上のバーナーをポチッとワンクリックしてね!

                      ブログランキング参加していま〜す



2007年06月17日

梅雨は、どこへ・・・

                         先週の木曜日

              「いよいよ北陸も梅雨入りか〜」・・・ なんて思っていたら、
おもいっきりフェイントかけられた・・・って感じですね 。

               今日なんかも「ひょっとして、もう夏?」

               と錯覚するくらいの、いいお天気にカンが狂います。

              そこで梅雨入りする前にと、以前餅米を頂いたのを思い出し
                 綺麗に磨ぎあげて3日ほど日陰に干した後

                お米屋さんに持って行き粉にしてもらいました。



                       そこで取り出したのがこれ!



                


           「私のお気に入り」の道具のひとつ
こね鉢で、なにかと重宝しています。

              こね鉢にはもちろんですが、そうめんを氷といっしょにいれたり,

                   散らし寿司や手巻き寿司にも登場します。



             程よい重量感がこね鉢にはちょうど良く、塗りは山中塗りなので

                     使いやすさががうれしいです。

                         このこね鉢を使って、
             一般的に言う白玉団子・・・この辺(?)では「ねんねこ団子」を作りました。

               私が子供を産んだ時、おばあちゃんから作り方を教わったのですが、

                    お産後、これをを味噌汁の具に入れて食べると


                お乳の出がよくなるんだよと言って沢山食べさせられました(苦笑)





                            作り方は簡単です。





                  





                まずこね鉢に適量の餅粉を入れ少しづつ水を固めかな?

                    と思う位にしてあとは力を入れてこねます。





                   



           ここがポイントの一つでよくこねたほうがツルンとしたした仕上がりになります。

                こね終えたら、お団子状にして一つづつまるめていきます。


                     





                  鍋に水と丸めたお団子を入れ火にかけます。



                    



                          中火で10〜15分たつとOKです。



                    



                      今日は黄な粉があったので、あべかわにしました。

                これからの季節、かき氷にのせたりあんみつや、ぜんざいもいいですね。

                         是非チャレンジしてみてください。



                       カメラマンは旦那様でした〜(笑顔)




2007年03月22日

仕事場乱入!

昨日里に帰った時の事。七尾を離れて何をフラフラしているの?

と思われるかな・・・(笑)

でも、これも人と人のご縁で、知人のおじさんとお話しをしていて

だんだんと話しが盛り上がり『よっしゃ、ほんならついておいで』

とおじさん・・・連れてこられた場所は、立派なビルの前。

入口には漆工房TM・ジャパン・アートの文字が・・・

『ここって松山君のお家?』

『なんや、知っとるんか。ほんならなおいいわ』

といって仕事場へ突然の訪問となりました。


tyama2tyama









いやね、山中でアクセサリーの仕事している人知らないですか?

と尋ねたらいきなりここに連れてこられたと言う訳。

突然の訪問に快く出迎えてくれたのは蒔絵士の松山武司ご夫妻でした。

彼とは中学の同級生。

4年に一度の同窓会では毎回お会いしているので

正確には3年振りかな?

松山君は今では海外で個展をするほどの腕前で

気軽に『チャマー』なんて呼べなくなったよ〜



tyama4
彼の作品です。

ほとんどがべっ甲や琥珀、貝等に蒔絵をして

東京のデパートや宝石店にいくそうです。

いや、とってもいい目の保養をさせて頂きました。

そして突然の仕事場乱入をお許し下さい。

ありがとうございました。

また同窓会でお会いしましょうね。





2007年03月21日

はじめましてのご対面

昨日の午後からお休みを頂いて能登海浜道路を走り目指すは山代温泉へ

お天気はとっても良く最高のドライブ日よりとなりました。

 yamasiro









山代温泉と言っても温泉に入りに行った訳ではありませんよ・・・

私の里に天使が舞い降りたのです。

で、ご対面〜


yamasiro5







はじめまして、瑞稀クンです。

最近こんな小さな赤ちゃんに触れることが無かったので、

おっかなびっくりでもう大変(;´Д`)

でも赤ちゃんてどれだけ見てても飽きないですね。

その足でついでにお仕事も・・・

山中町にあるメーカーさんに顔を出しに・・・ 

『ご免くださ〜ぃ』


yamasiro3







展示場を見せて頂いていると子供用の食器に

ついつい目が行くのは瑞稀クンのせいかしら?


yamasiro4yamasiro2








訊ねてみると、このメーカーさんでは

子供用食器を探した時にプラスチック製の物しかなく、

子供が小さいときから口にする食器は温かみのあるものを・・・

ということで子供用食器の製作にとりかかったとか。

毎日使う食器だからこそ安心して使えるいい物を選びたいですね。

よし!瑞稀クンの為にも仕入れるとするかナ・・・